妊活男子!

現在妊活中の30代サラリーマンの情報整理

不妊治療にかかる費用

妊活にかかる費用

今回は不妊治療授精にかかる費用をまとめてみます。
自然妊娠できるのが一番良いですが、先に述べたように妊活には時間がたつにつれ、年齢を重ねるにつれ、成功率は下がっていきます。
いつまで自然妊娠を目指すのか、を明確にしたうえで、達成できなかった場合は速やかに不妊治療を検討すべきと思っています。

今回はそんな不妊治療を検討している方に、具体的にどれくらいの費用がかかるのか?保険は適用されるのか?など、事前に把握しておきたい点をまとめて理解していただければと思います。

不妊治療にかかる主な費用

おおざっぱに「不妊治療」と括ってしまいましたが、「お医者さんに授精の手伝いをしてもらう」という意味で言うといろいろな選択肢(治療法)があり、かかる費用もレベル感があります。

治療法 保険 費用
タイミング法 適用 数千円~1万円
人工授精 適用外 2~3万円
体外受精 適用外 20~60万円

タイミング法

 タイミング法とは、性行為に適したタイミングを医師からアドバイスしてもらい、その期間に性行為を行い自然妊娠を目指す治療法です。要はアドバイスのみです。
保険適用もきくため、費用はあまりかかりません。

人工授精

 人工授精は、「精子を人工的に子宮の中へ注入する」治療法です。あくまで女性の体内での授精を行う治療法です。
保険は適用されませんが、負担額は数万円です。

体外受精

 体外受精は、人工授精と違い「卵子を体内から取り出し」、体外で精子と授精させ、その後女性の体内の戻す治療法です。

治療を何回受けるのか?

費用を考えるうえで大切なのは、一回当たりの費用と「その治療を何回受けるのか?」です。1回で妊娠に成功すれば上記の費用のみですが、一回で成功するとは限りません。
複数回治療を行えば、その都度上記の費用が掛かってきます。
年齢を重ねるにつれ、妊娠の成功率は下がるため、1回で治療が終了する可能性も下がり、結果治療費が非常に高額になる可能性があります。

それぞれの治療法で何回目くらいで妊娠するか?については、多くのクリニックが実績を公開しています。


www.minouralc.com

どの年齢でも平均3回程度人工授精を行っていますが、年齢が高くなると成功率は低くなり、
早めに体外受精へのステップアップが必要になります。

早めの妊活が必要

上記は人工授精の例ですが、いずれにせよ加齢により不妊治療の成功率は下がります。
成功率が下がると、妊活にかかる費用は加速度的に増えていきます。
よって、一番大事なのは、治療の計画を夫婦できちんと話すことです。

いつまでに子供ができなかったら、まず産婦人科で相談してみる、という明確なスケジュールを立て、ずるずると時が経過してしまわないようにするようにしましょう。